本記事には広告が含まれています。
This article contains advertisements.

Radiograph

グースマン撮影 Guthmann view

English ver.

【撮影目的】
児頭と骨盤の関係を投影する。
骨盤腔の前後の形態、仙骨形態、骨盤開角、産科真結合線及び骨盤出口前後径の計測。
妊婦の骨盤径を計測し自然分娩か帝王切開の判断をする。
骨盤計測の適応は帝王切開後の経膣分娩、難産既往、身長150cm未満、子宮底38cm以上、初産婦の児頭浮動、骨盤位(経膣分娩)、分娩停止

【撮影前の確認事項】
患者が被ばく量について理解しているか確認する。
障害物となるものを除去する。

【ポジショニング】

Guthmann012
Guthmann013
Guthmann014
previous arrow
next arrow
Guthmann012
Guthmann013
Guthmann014
previous arrow
next arrow

立位。
正中矢状面とカセッテを平行にする。
骨盤側面をカセッテに密着させて体動を抑える。
左右の上前腸骨棘を結ぶ線、腰部背側をカセッテに垂直にする。
照射野から離すように腕を組む。
股間に測定用メジャーを挟む。メジャーとカセッテを平行にする。
射出点と中心が一致するようにカセッテを配置する。
RL/LRマーカーを貼る。

【X線入射点・撮影距離・照射野】
入射点:大転子より2横指頭側の点に向けて垂直入射。
撮影距離:123 200cm
照射野:上縁は腸骨稜より2横指上、下縁は測定用メジャーを含む範囲、背側は仙骨を含める。余分な被ばくが無いことを示すため照射野をカセッテ内に収める。

【撮影条件】
102kV / 34mAs
グリッド ( + ) 
呼気停止

【画像・チェックポイント】
正常例

Guthmann015
Guthmann016
Guthmann017
previous arrow
next arrow
Guthmann015
Guthmann016
Guthmann017
previous arrow
next arrow


大腿骨軸が重なり、左右の寛骨臼が同心円で投影されていること。
メジャーが10cm以上読み取れること。
産科真結合線、解剖学的真結合線、外結合線が計測可能であること。
動きによるブレがないこと。

【動画】

【関連資料】

放射線医学の歴史 産婦人科領域

C.産婦人科検査法 / Obstetrical and Gynecological Examination / 16.骨盤計測





COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA